Sponsored Link
ミスドで売っている氷コーヒー、すごく美味しいですよね。
今日はそんな氷コーヒーをボトルコーヒーで手軽に再現してみました!
わざわざ製氷皿を買わなくてもOK!家にあるもので作る方法をご紹介しています。
こんな方にオススメ
- 節約しながら癒されたい方
- お家でのカフェタイムを充実させたい
- 見栄えもオシャレなドリンクを作ってみたい
Sponsored Link
氷コーヒーの材料
用意するものはたったの3つ!
- ボトルコーヒー(インスタントでもOK)
- 食品用ジップロック
- 牛乳 または 豆乳
使ったのはこちらのネスカフェの無糖。
にこ
カフェインが気になる方はこちらがオススメ!
氷コーヒーの作り方
まず、アイスコーヒーをジップロックにそそぎ、冷凍庫に入れます。
にこ
はい!これだけです!笑
簡単すぎて作り方になっていないように見えますが、冷凍庫に入れる時のポイントがあります!
早く凍らせるポイント
- 冷凍庫の底にアルミのトレーを敷く
- なるべく広げた状態で冷凍庫に入れる
- 1~2時間に1回、袋ごと揉む


氷コーヒーを飲んでみた
ジップロックから、スプーンで好きな量をコップに入れて、好きなだけ牛乳を注げば完成!


氷コーヒーを製氷皿で作らないメリット
小さめの製氷皿で作った方が見た目は良くなりますが、ジップロックで作ることで
- 余った時そのまま保存できる
- 凍る前に揉むことでシャーベットになる
- 大小の氷ができて、最後まで均等な濃さになる
というメリットも♪
にこ
節約氷コーヒーでお家カフェを楽しみましょ~!