ベビーとお出かけ PR

【体験レポ】2歳0カ月とディズニーランドで実際に乗れたアトラクションまとめ

2歳0カ月 初めて ディズニーランド アトラクション 身長制限 DPA 泣く 待ち時間 ブログ 体験レポ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、お出かけ好き専業主婦のにこ(@nikoblogmemo)です。

2歳0カ月の娘と一緒に東京ディズニーランドへ行ってきました!

「2歳でも乗れるアトラクションってどれ?」

「どのアトラクションなら怖がらずに乗れる?」

「待ち時間じっとしていられるかな?」

と不安もありましたが、当日は2歳0カ月でもしっかり楽しめました!

この記事では、2歳でも乗れたアトラクションと、選び方のコツを中心に紹介します。

にこ
にこ
各アトラクションの体験レポ付き♪

2歳と乗れたアトラクション一覧

今回のディズニーでは、娘と一緒に7つのアトラクションに乗ることができました。

  1. イッツ・ア・スモールワールド
  2. アリスのティーパーティー
  3. モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!
  4. ジャングルクルーズ
  5. 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!
  6. ベイマックスのハッピーライド
  7. ピノキオの冒険旅行
にこ
にこ
すべて身長制限なしなので、2歳でも安心して乗れました。



実際に乗ったアトラクション体験レポ

イッツ・ア・スモールワールド

ゆっくり進むライドなので、音楽にノリながら楽しそうに周りを見渡し

最後まで立ち上がらずに乗ることができました。

娘は今回のディズニーが初めてのテーマパークでしたが、ファーストライドにスモワを選んで大正解でした!

アリスのティーパーティー

スピードがあって少し心配でしたが、ハンドルを回さなければ目が回ることもなく、2歳でも楽しめました!(ハンドルは2歳には重く、自分では回せませんでした。)

ほどよいスピード感が楽しかったようで、とても嬉しそうにしていました。

帰り際の夜にももう一度乗ったほどお気に入りで、待ち時間が短く何度も楽しめるのも嬉しかったです。

モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!

モンスターズ・インクは安全バーを嫌がらないか不安でしたが、懐中電灯を持つことが楽しかったようで本人は安全バーのことは気にならないようで、楽しんでいました。

にこ
にこ
マイクとサリーは知っているので、見つけるたびに指差ししていました。

暗闇の中を走行しますが、薄暗いくらいの感じでキャラクターのリアクションがかわいいので、その点も怖がることはありませんでした。

ジャングルクルーズ

子どもと一緒に乗るのが憧れだったジャングルクルーズですが、2歳0カ月には少し早かったかなと思いました。

というのも身長が足りなくて外があまり見えず、船長の説明を聞いてもどこを見たらいいのかわからないといった様子でした。

ただジャングルクルーズは「船に乗っている」感をしっかり味わえるので、船に乗れたこと自体には喜んでくれていました。

魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!

最近娘が「スティッチ」と言えるようになったのと、鳥が好きなので、絶対行きたいアトラクションのひとつでした。

座って音楽を聴くシアタータイプなので、最後の方は集中力が切れてしまっていましたが、スティッチの登場でなんとか最後まで楽しめたかなという感じでした!

2歳は一番前の席が見やすいかなと思い最前列に座りましたが、真上の鳥が見上げる形になってしまい見にくそうだったので、意外と後ろの席の方が良いのかなと思いました。

ベイマックスのハッピーライド

ベイマックス大好きな娘の為に唯一DPAで乗りました!

こちらは身長制限があるアトラクションなので身長81cm以上が必要です。

私も初めてだったんですが、スピードがめちゃくちゃ早くて

娘を支えていないと吹き飛ばされるんじゃないかというレベルでした。笑

ただ娘はそのスピード感と楽しい曲に大興奮!

ベイマックスが好き、スピード感のある乗り物が怖くないなら2歳でも楽しめるアトラクションです。

もし怖くて途中で泣いてしまっても、乗車時間が約1分30秒と短いのとBGMが大きいのでそんなに心配しなくても大丈夫かなと思います!

ピノキオの冒険旅行

唯一娘がギャン泣きしたアトラクションでした。

暗くて音楽もどんより、急に大きい音が鳴るというなんとも幼児が怖がる要素が満載だとわかっていましたが

待ち時間ゼロだったのと、今までのアトラクションは全部楽しんでいたので、心配ないだろうと思っていましたが泣いてしまいました💦

にこ
にこ
ピノキオは大人でもちょっと怖いアトラクションですよね。笑



まとめ|2歳と乗れるアトラクションを選ぶコツ

2歳とディズニーを楽しむ最大のポイントは、「30分以上並ばない」こと!

2歳児と長時間の待ち時間は大変なので、アプリで待ち時間を確認しながら、20〜30分くらいで乗れるアトラクションを選ぶのがおすすめです。

ランドは身長制限なしで楽しめるアトラクションが多いので、娘も私も大満足でした!

にこ
にこ
シーと迷ったけど初ディズニーはランドにしてよかった!

次の記事では「2歳0カ月とのディズニーランドでのスケジュール」を紹介するので、こちらも合わせて参考になれば幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました♡