先日、私の個人用本棚の中身を片づけましたので
その様子をご紹介します。
我が家で使っている本棚は楽天で購入したこちらです。
【Before】本棚の中身
・書類ボックス
・メイクボックス
・チャックシール入れ
・本20冊
・医療費用クリアファイル4冊
本を適当にしまっていたので
前と後ろと2段になって収納してありました。
なぜか日焼け止めだけ
メイクボックスに入れずに外にありますね。
バグズライフが大好きなので
主人公フリックのぬいぐるみキーホルダーを
飾っています(笑)
本を全部出しました
書類ボックスは半透明で
個人情報が丸出しになってしまうので
本のみ、写真に撮りました。
20冊って全部出すと思ったより多いですね!
ここかから
・そのまま保管するもの
・別の規定の場所に戻すもの
・捨てるまたはメルカリに出品するもの
の3つに分けました。
モノの定位置を決め居ていないと
つい、近くの本棚にしまってしまいがちです。
そんな為にも自分の頭で管理できるくらいの
モノの量にしたいですね。
医療費用クリアファイルの整理
確定申告後の書類を放置していたので
医療費用クリアファイルが4冊もありました。
今後必要のない書類を処分して
・本年度の医療費控え
・5年保管する過去の医療費控え
に分けました。
私は節約ミニマリストなので
新しく整理用のファイルを買ったりはせずに
今あるもので断捨離や整理整頓をしています。
なのでラベリングなども全然オシャレじゃないですし
余っている付箋を使って見出しを付けています(笑)
毎日過ごす中で目に着くところは
こだわってインテリアを選んだりしますが
本棚の中の更に自分しか見ないような
場所にお金はかけないようにしています。
使い勝手を考えて管理する
私は家族や友人と離れて暮らしているので
贈り物につけるレターセットや
祖母に送るポストカードなどを多く持っています。
今までレターセットもポストカードも
同じ書類ボックスに入れていましたが
レターセットとポストカードって
サイズが違うので、バラバラになって管理に困っていました。
なので今回を機にレターセットはレターセットだけ。
ポストカードはポストカードだけ。
とサイズ別に管理することにしてみました。
\サイズ別に分けました/
レターセットもポストカードも
手紙用品として一括で管理していましたが
このふたつを同時に使うことはほぼないので
収まりがよくなって嬉しいです。
ポストカードを入れているボックスには
バラバラになりがちなシールも
チャックシールに入れて収納しています♪
【After】なんとなくスッキリしました
20冊あった本は16冊に減り見た目もスッキリ!
本も取り出しやすくなりました♪
ちなみに我が家の書類ボックスは
こちらを愛用しています。
アコーディオン式で伸びるのと
しっかり自立するので棚の中の書類整理にはオススメです。
夢は家中の書類を
このファイルボックスに収めることです(笑)
おわりに
全体的にはモノが減りましたが
最近は書類の見直しをしていなかったので
おそらく書類ボックスの中がめちゃくちゃになっている気がします。。
あれはここ!これはここ!
とすぐモノの居場所が言えるような
収納づくりをしていきたいです。
これからもこんな風にパーツ(場所)ごとに
断捨離やお片づけをしていこうと思います。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
この記事がどなたかの参考になれば幸いです♪