Sponsored Link
こんにちは、にこ(@nikoblogmemo)です。
この記事ではProcreate(プロクリエイト)のイラストデータをipad本体にバックアッ プ・復元する⽅法をご紹介します。
Sponsored Link
読みたい目次をクリック
ワークスペースの名称
Procreateのワークスペース(インターフェース)にある各ツールの名称です。
Procreateのイラストデータをipad本体にバックアップする⽅法
ギャラリーでバックアップしたいイラストを選択する


ギャラリーでバックアップしたいイラストを選択します。複数選択もできます。
「共有」→「Procreate」

「ファイルに保存」

「このipad内」→新規フォルダを作成→フォルダを選択→「保存」


データの保存先を確認する
「ファイル」→「このipad内」にある先ほど作ったフォルダをタップ。


保存したデータが表⽰されていたらバックアップ完了です︕

描いている途中にファイルを保存する場合
イラストを描いている途中でもProcreateデータを書き出すことができます。
「設定」→「共有」→「Procreate」を選択すると上記と同じ⽅法でipad本体のファイルに保存することができます。

ipad本体に保存したデータを読み込む⽅法
書き出したProcreateデータを読み込むには、ファイルの中にあるデータを開くと⾃動的にProcreateのギャラリーに読み込まれます。


にこ
⼀覧の左上に表⽰されます。
⼤切なデータは作業途中でもバックアップをとるようにしましょう。